先日、テレビで事実上の一夫多妻制をやっている家族が出ていました。
重婚は許されていないので、法的な婚姻関係を複数の相手と結ぶのは無理です。
しかし、複数の異性と同居することは違法ではありません。
家とは別の場所に女を囲って子供を産ませたりするのは、昔から金持ちがやってきました。
しかし、同居するというのは、しかもテレビ取材まで受けるというのは聞いたことがありません。
男性一人と女性が2人、そしてそれぞれとの間に複数の子がいるようで、みんな仲がよさそうでした。
彼らがこれからもずっと幸せに暮らしていけるのかどうかはしりません。
しかし、そうなる可能性もあります。
そうしてみると、性や婚姻の最適形は個人によって違うんじゃないかという気がしてきます。
なんか一夫一妻制で、それもフランスみたいにアヴァンチュールにおおらかならいいが、浮気を殺人か強盗みたいに非難するというのが、人間の本性に反するのではないか、と。
まあ、おかげで浮気調査というビジネスが成り立っているわけで、日本が性におおらかな国になったら、探偵は飯の食い上げですが。
ちなみに、あの家族についてはテレビの取材など受けない方がいいのではないかと思いました。
ああいう家族形態が広く知られることを懸念しているのではありません。
そうではなくて、変わったことをやっていて人の注目を集めると、いろいろ不必要なことに巻き込まれる可能性があるからです。
自分たちだけならうまく行っていたものが、周囲やマスコミの介入でゴタつくのは残念な話ですからね。